※こちらのフレームのみの表示で御来店された方は、左側のメニューバーが表示されません。
TOPページから再度御来店頂きますとすべてのページを問題なく見ることができます。
http://www.wannyan-club.com/
![]() |
![]() |
飼い主さんの一言!も掲載できます。ご連絡ください
またワンニャンクラブからお届けしたわんちゃん ねこちゃんを載せてみませんか?ご連絡をお待ちしてます。
ワンニャンクラブ談: ワンニャンクラブ談: ワンニャンクラブ談: ワンニャンクラブ談: ワンニャンクラブ談: 兄弟でもそれぞれ性格が違うようでおもしろいですね。 ワンニャンクラブ談: ワンニャンクラブ談:
名前:小型NO.3-3の遠藤 ホーミー君
生後数:生後約1年
飼い主さん談:
ホーミー君もで満1才のお誕生日を家族と楽しく迎えることができ本当に嬉しく思ってます。
まさしく、私たちが想像していた通りの立派なコイケルホンディエそのものに成長をしてくれました。
何よりも元気一杯のホーミー君は特に散歩が大好きで多くの人たちと、わんちゃんに毎日触れております。
土日は、ホーミー君も4キロのランニングに挑戦し3時間くらいの散歩に費やしてます。
平日は、私と公園なでど2時間くらいのお散歩で満足しています。
月に2〜3回程度ドックランに行き、アジリティなどで遊ぶのも大変に得意です。
獣医さんからも健康的で、理想的なわんちゃんになりましたと、お誉めの言葉がありました。
明朗 快活な正確は遠藤家のかけがえのない、自慢のホーミー君です。
遠藤様から、素晴らしいお手紙とお写真を頂きました。
なんと、素晴らしく凛々しい子になったことか!!!
毛ぶきもなかなか良くなりました。これからが楽しみな子ですね。
遠藤様は、わんちゃんにはベテランの御家族の方です。とても上手にわんちゃんペースと人間ペースのバランスを保っていらっしゃると思います。これがなかなか難しいのですよね。
ランニングにもつき合ってくれるホーミー君は、御家族の健康管理にも一役かってますね。
とにかく、イキイキしたこのホーミー君は、素晴らしい!です。
名前:小型NO.3-3の吉田 ラスティ君
生後数:約3年
飼い主さん談:
早いものでもうすぐ3歳です。ラスティはコイケルにしてはとっても物静かな子になりました。
欲を言えばもう少し活発さがあっても良かったんですが・・・。
まあ、性格なので仕方ないな と思ってます。
時々、水辺や山道なんかだと大興奮して走り回ることもあります。
お友達と走り回る姿は とっても楽しそうです。
ラスティはアジリティのような走り回ることよりも、頭を使うオビやフリースタイルのほうが好きなようです。特にクリッカーを使ったレッスンの時は、ものすごく張り切ってやっています。これからもラスティが楽しめることを少しづつ見つけていきたいです。
今回は、ビデオ付きで御報告を戴きました!速い!速い!楽しそうに自然の中を走ってますね。
これは、ハイキングにわんちゃん同行ですか?最近そういう方をたくさん見かけます。
そして、頂上で楽しそうにランチタイムをしています!人間にもワンコにも素晴らしいことですね。
羨ましいです!!ラスティ君は頭を使うことの方が、好きなのですね。ウ〜〜〜ン!
なかなかコーイケルでは少ないと思います。元からの性格もあるのでしょうが、やはりそれぞれの御家庭で皆、おもしろいほどに性格が違って、あれ?と思う変化をしてる子もいます。やはりコーイケルは、新しい環境に素直に染まるのがおもしろい位、はっきりしてますね。
私は、お兄ちゃんで優しい眼差しのラスティ君が大好きです!
名前:小型NO.3-3の阿部 らんちゃん
生後数:生後約5年半
飼い主さん談:
こちらは日中は暑いのですが、夕方になるともう秋の気配がしています。
今年もらんとキャンプに行ってきました。
今年は初めてカヌーに乗りました。
湖に飛び込んでしまったらどうしようと思いましたが、
じっと水面を見つめ、お利口に乗っていました。
らんのライフジャケットは人用よりいいものを買ってもらい、
子供たちにうらやましがられていました。
今度は秋晴れの日にゆっくりカヌーに乗りたいと思っています。
夏休み中にらんちゃんからの定期便が届きました!!
今回は、カヌーですか!?
いろいろなことが経験できて。。(私だってカヌーはやったことない)
ご家族皆様にかわいがらえてますね。
お兄ちゃんの後ろ姿の隣に立つらんちゃんは、ほんとキュートです。
モうすぐ6歳には見えません。
季節に応じたらんちゃんからの定期便がとても楽しみです。
掲載が少しずれてしまうので申し訳ないです。。。。
名前:小型NO.3-2の赤谷 ブラン君
生後数:生後約1年
飼い主さん談:
ブランもようやく1歳を迎えました。すくすくと元気に育って、只今体重12キロ。長い時間抱っこしていられないくらい大きく成長しました。大きな病気もせずにここまで育ってくれたのが嬉しいかぎりです。警戒心がとっても強く、散歩をしていて「かわいいわね〜♪」と声をかけられても愛想を振りまくことができないので、みんなに愛される犬を目指し日々努力している最中です。家の中だととっても甘えん坊でやんちゃなブラン。家族みんなでこれからもブランに沢山の愛情を注いでいきたいと思っています!!
私も初めて見ます。成長をしたトライのコイケルのブラン君です。どんな風に成長したかな?と気になってましたら、飼い主さんからの近況報告を頂きました。ありがとうございます。なかなか凛々しい顔だちですね。でもやはり目の上のマロがかわいい〜ですね!もう、12キロになったのですね。まだまだ成長してるのでしょうか?早く、いろいろな人やわんこたちにも慣れるようにがんばってくださいね。
はやて君
こだま君
名前:小型NO5の広田 はやて君
生後数:生後約3年
飼い主さん談:
2006年11/27で4才になりました。皮膚は弱いですが、体はいたって元気です!
嫌いなこと>爪切り 好きなこと>食べること。
おかずやおやつを落とそうものなら、速攻‘ハンターはやて’がかっさらいます(^_^;)
冬場はストーブの番犬していますが、つねに落し物を狙うハンターです(爆爆)
「日本テリア2007新年会」を行いました。
日テリは総勢20頭!! 圧巻でした(*^_^*)
もう気分はデレデレ〜日テリまみれで至福のときを過ごしてきました☆
うちのはやては、あーいう場所は好きじゃないんで、隅っこの方に潜んでて、
あれ?居ない・・・と探したら、自らキャリーバッグの中に非難をしてました(-"-)
こだまは正反対で、お友達大好きなので、あっちでガウガウ!こっちでヘコヘコと、随分忙しかったようです(^_^;)
そっくり兄弟の登場!です。日テリのオフ会の画像も送って頂きました。
たくさんの方が写っていらっしゃるので掲載はさけさせて頂きましたが、いろんな日テリちゃん
がいるのだな〜?と思い、確かに圧巻!でしたね!
もう少しで寒い冬が終わるから、がんばれ〜はやて君!こだま君!
名前:大型NO1の塚田 ソフイアちゃん
生後数:生後約1年
飼い主さん談:
おかげさまでソフィアは家族の一員として、元気に過ごしています。
これは最近のソフィアです。
実は、庭にソフィアの家を造ってあるのですが、外に出せず、ずっと室内犬として甘やかしています。
大甘の塚田家です。
うわ〜〜〜!!すごい美人な綺麗な子になりましたね〜 毛並みも色もとても綺麗です。
大甘とのこと、ソフィアちゃん!お嬢様育ちなのですね〜
これから、暖かくなってきますのでお庭に作られた専用のお家も役にたつことになるでしょうね。
とてもやさしそうな子に育ちましたね。
名前:大型NO2の渋谷 ソフィちゃん
生後数:生後約4ヶ月
飼い主さん談:
自慢の愛犬に成長しています。
今後、子供を産ませるかどうか迷ってます。
お届けした時は、ソフィちゃんまだスポットがはっきりとしてませんでしたが、綺麗にスポットも出て美犬に成長しました。それにあっという間に大きくなりましたね。元気に成長をして何よりです。とても、やんちゃで元気一杯のようでしつけもこれからの課題です。がんばりましょう!!!
[PART.1へ]
[PART.2へ]
[PART.3へ]
[PART.4へ]
[PART.5へ]
[PART.6へ]
[PART.7へ]
[PART.8へ]
[PART.9へ]
[PART.10へ]
[PART.11へ]
[PART.12へ]
[PART.13へ]
[CAT PART.1へ]
[CAT PART.2へ]
〒220-0035 神奈川県横浜市西区霞ヶ丘56
TEL: 045-241-4132
FAX: 045-241-4142